「おにぎり」をこよなく愛する日本のメーカー、海苔の「大森屋」とアルミホイルの「東洋アルミエコープロダクツ」が夢のコラボ!
全5話にわたる、おにぎり物語をお届けします。
目次
美味しい海苔の選び方
プロ直伝!海苔選びのポイント!おにぎりに合うのはどんな海苔?
亜留美さん、お父さん、大森屋の海苔をご愛用いただき、ありがとうございます。
地元に近い海苔を選ばれるとは、親心が感じられる仕送りですね!
ちなみに、美味しい海苔の選び方はご存知ですか?
チェックポイントや、サイズ、産地、保存方法まで海苔のプロ、大森屋がご紹介します!
#大森屋 #おにぎり #海苔の選び方 #仕送りは地元の海苔
おにぎりを包むなら、ラップよりアルミホイルですよね♪
美味しさキープの強い味方「サンホイル」をぜひご活用ください!
#東洋アルミエコー #サンホイル #忙しい朝にもパッと取り出せ、サッと切れる
美味しい海苔の選び方1 3拍子揃った海苔を選ぼう!
海苔を見極めるポイントは下記の3点!
大森屋では、原料の板海苔を仕入れる際には、過去をさかのぼる実績やデータ、専門スタッフによる等級鑑定などを総合して、弊社が設定する一定の品質以上のものだけを仕入れています。
大森屋の海苔製品は、そんな選りすぐりの素材から作り出された逸品です!
#深い緑色 #柔らかな食感 #磯の香り #旨味成分が口いっぱいに広がる
美味しい海苔の選び方2 用途にあったサイズを選ぼう!
海苔はカットして売られているので、サイズが色々あります!
それぞれ適した用途があるので、何を作るかによって選びましょう。
ちなみにツヤツヤした面が表、ザラザラした面が裏とされています。
裏をご飯側にすると食べやすくなりますよ!
#海苔のサイズ #おにぎりは3切か8切が特におすすめ #表と裏
美味しい海苔の選び方3 産地によっても個性があるよ!
海苔は全国様々な地域で生産されていますが、それぞれ特徴があります。 購入時にぜひチェックしてみてくださいね♪
日本最大の海苔生産地といえば、九州の有明海ですね。
大森屋は、有明海の近くの「福岡工場」を主力の生産拠点としています。
良い海苔はどんな商品に加工されても、味が違いますよ♪
#海苔の産地 #生産者の腕 #プロの目 #味の違い
美味しい海苔の選び方4 正しく保存して美味しさキープ!
せっかく美味しい海苔を選んでも、保存状態が悪くなってはもったいない…
いつでも一番美味しい状態で海苔を食べられるように正しい保存方法を知っておきましょう!
美味しい海苔の選び方5 味付のりはカロリーが高いの?
海苔のカロリーは、調味液の塗布量により変わってきます。
よって、「ぱりうま海苔」で比べると、味卓上(味付のり)の方がカロリーが高くなります。
とはいえ、1本まるごと食べても50kcalしかないのですね!
海苔に含まれる炭水化物は食物繊維が多いため、米やイモのデンプンのようにカロリー源になりにくく、そのうえ脂肪も少ないので、カロリーを気にされている方にも最適な「低カロリー食品」なんです。
知っ得!
これで海苔の知識はバッチリ!
あとは海苔を選んで食べるだけ♪
海苔といえば、大森屋!
みなさん、海苔といえばやっぱり大森屋ですよね!
1927年の創業以来、日本の食卓を彩ってきた大森屋の海苔は味はもちろん、安心・安全面もこだわり抜いた逸品ばかり。
そんな大森屋の美味し〜い海苔を是非食べてみましょう!