暮らしのアイデアcolumn

  1. ホーム
  2. 暮らしのアイデア
  3. サンホイルがおすすめ!パンの冷凍保存法

サンホイルがおすすめ!パンの冷凍保存法

2025.04.10

4月12日はパンの記念日!
お米の価格高騰もあって、パンを食べる回数が多くなった方も多いのでは?
おトクな日にたくさん買っておいたり、
高級食パンを一斤買って保存方法に悩む...というシーンもありませんか?
サンホイルで冷凍保存しておくと、
風味を損なわずおいしく食べられるのでぜひお試しください♪

『サンホイル』を使ったパンの保存方法

冷凍焼けを防いで、風味を損なわず保存する方法…
ずばり、サンホイルで包んで冷凍してみてください。
今回はディナーロールを包んで冷凍した工程をご紹介!ラップとの比較もしてみました!

手順

1.サンホイルを温めなおしの際もそのまま使えるように、少し大きめにカットして保存したいパンを包みます。



2.比較するために、ラップで包んだパンも冷凍保存します。

3.拡大するとこんな感じです。


4.冷凍庫から取り出した直後がこんな感じです。ホイルには霜がついていません。



5.サンホイルで保存したパンはトースターで再加熱。ふわっとした仕上がりです。

ラップで保存したパンはレンジで再加熱。水分がパンに戻っているのと、少し縮んだが感じです。



6.オーブントースターで再加熱する際のポイントは、外側だけが早く焼けることを防ぐためにパンをホイルでコの字に包んで焼くのがおすすめです。



7.加熱後、サンホイルで保存したパンは、サクふわな食感が生きていました。ラップで保存したパンは、水分が裏面に残っておりややべっとり感が残っています。



たくさん買ったパンは、ぜひ『サンホイルで冷凍保存』をお試しください。


紹介された商品を購入する